コクゴ鉄道ニュース

大阪を拠点に、「きっぷ・規則鉄」の管理人が乗車券類や営業制度を中心に、あらゆる鉄道の情報をお届けしています。

2020年11月

 北陸本線経由で北陸・金沢へ行く列車には、大阪発の「サンダーバード」と名古屋発の「しらさぎ」の2種類が存在します。どちらにも681系、683系というJR西日本の交直流特急列車が使用されているのですが、サンダーバード用の編成としらさぎの編成とで帯の色や顔のデザインが ...

いつだったか、「新快速を福井まで持ってこい!」という旨を主張するブログがあったので、このブログで批評をしたことがありました。<関連>そのブログが、今度は「新快速15両編成化」なる主張をしているようです。しかも基本10両と付属5両とか。今回はこの記事について批評 ...

もはやこのブログのメインコンテンツとなってしまった乗車券ネタです。今回ご紹介するのはこの区変券。原券は大阪市内➡︎佐津(経由:東海道・北陸・小浜線・舞鶴・山陰)です。このうち米原より先の区間を米原➡︎大阪市内(経由:東海道・関西・大阪環状)に変更していま ...

 南海本線や高野線、泉北高速線の沿線から新今宮乗り換えで天王寺まで通勤定期券を使って通勤されている方って結構いらっしゃるんではないでしょうか。しかし、新今宮から天王寺って距離にしてわずか1km、歩けない距離でもないにもかかわらずここだけ会社が違うので運賃が別 ...

西日本エリアにいると、「ホームライナー」というのはあまり聞き馴染みがありません。かつては阪和線の「はんわライナー」や大和路線の「やまとじライナー」(ともに平成23年廃止)、琵琶湖線の「琵琶湖ライナー」(平成15年廃止)、福知山線の「ほくせつライナー」(平成14 ...

↑このページのトップヘ