コクゴ鉄道ニュース

大阪を拠点に、「きっぷ・規則鉄」の管理人が乗車券類や営業制度を中心に、あらゆる鉄道の情報をお届けしています。

2019年10月

 列車に乗るときには、駅で乗車券を買って改札を通り、降りるときにまた改札を通るというのが一般的な方式だと思います。 しかし、一部の無人駅では改札が設置されていない駅があります。このとき、特に改札のない無人駅が密集している路線では、列車のドアが改札の代わり ...

特集「マルスのあれこれ」も、もう3回目。今回は、マルス券の台紙に隠された秘密を解き明かします。マルス券の台紙はJR各社によって異なるってホント?!私もこれを初めて知った時、驚きましたよ。あのマルス券の台紙、なんと会社によって若干デザインが違うんです。画像は上か ...

 京都➡︎新大阪で東海道新幹線のぞみ号に乗り、降りた新大阪駅で引退間際の700系新幹線ののぞみ号を見たこの日のプチ贅沢大回りを締めくくるのが、これまた新大阪➡︎天王寺で特急くろしおに乗るというプチ贅沢。普通ならこんなことはしないのですが、新幹線と在来線特急を ...

 今年の12月に定期運用から離脱し、来年春に引退する予定の東海道・山陽新幹線の700系。現在、定期運用ではこだま3本に充当されていますが、この日臨時ののぞみ号に充当されている700系に遭遇しましたので、その模様をお届けします。​新幹線新大阪駅の駅名標 (新大阪,2679. ...

私のような貧乏乗り鉄に非常に好評なのが、近郊区間内の経路選択乗車に基づく「大回り乗車」です。ルートによっては初乗り130円で1日中電車に乗れるというので私も休みを見つけては大回り乗車を実施しているのですが、さすがにマンネリ化してきてしまいました。そこで今回は ...

↑このページのトップヘ