JR難波や大阪環状線からJR大和路線方面へ向かう快速電車には大きく2種類あり、1つがそのまま大和路線を走って奈良やその先の加茂へ向かう電車。もう1つが、王寺から和歌山線に入って高田へ向かう電車です。

基本はこの2列車は別々に運転されるのですが、朝晩には併結して運転される列車があるというので、今回ご紹介します。

IMG_3584

IMG_3585
​「快速 奈良・高田」「Rapid Nara・Takada」の表示がある発車標 (JR難波,2679.12.26)

今回は始発のJR難波駅で見ました。JR難波の発車標は、普通のアーバンネットワーク型とは少し違い、色が薄くて他にはあまり見られない2段型です。

IMG_3588
​高田行き側の顔 (JR難波,2679.12.26)


後部4両、高田行きの顔です。関空・紀州路快速とは異なり、行先幕は「奈良・高田」ではなくそれぞれ「高田」「奈良」と表示されます。

IMG_3596
高田行きの側面の方向幕 (JR難波,2679.12.26)

側面の方向幕です。単体の「快速 高田行き」は路線記号が「 ​ T  」で、8両編成は存在しないので、おそらくこの表示を見られるのは奈良行き併結車のみだと思います。


IMG_3593
IMG_3594
​天王寺駅の発車標 (天王寺,2679.12.26)

本当はこのまま王寺まで乗って解結の様子を見たかったのですが、今回は時間の都合で断念。画像は降りた天王寺駅で撮影した発車標です。

JR難波では、停車駅について「新今宮、天王寺、久宝寺、王寺から各駅です」と案内されていたのに対し、天王寺では「快速 奈良行きの王寺からの停車駅は奈良までの各駅です。快速 高田行きの王寺からの停車駅は高田までの各駅です」と、わけて案内されていました。

ということで、今回は朝晩にしか走らない大和路線の「快速 奈良・高田行き」の模様をお届けしました。今度はぜひ王寺まで乗って解結の様子を見てみたいものです。