コクゴ鉄道ニュース

大阪を拠点に、「きっぷ・規則鉄」の管理人が乗車券類や営業制度を中心に、あらゆる鉄道の情報をお届けしています。

鉄道コム

今回はマルス券のご紹介を1枚だけ。駅たびコンシェルジュ品川発行の普通入場券です。駅たびコンシェルジュはびゅうプラザなどから転換されたJR東日本の旅行カウンターです。マルス端末も設置されていますが、主として取扱うのは大人の休日倶楽部会員向けの商品や訪日外国人向 ...

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、昨年末私は金沢から大阪へ帰る特急サンダーバードに乗車しました。その際に車両の不具合が発生し、車両確認の場に遭遇しましたのでその様子をご紹介したいと思います。乗車したのは年の瀬 ...

ご無沙汰しております。もう4ヶ月更新できておらず大変恐縮です。簡単ではありますが読者の皆様、ブロガーの先輩方にご挨拶をさせていただきたいと思います。なお今年は残念ながら大した記事を書けなかったので、「今年のベスト記事」のご紹介は見送らせていただきます。【お ...

静岡県はその広さと観光資源から、三大都市圏にも匹敵する数の私鉄が存在しており、その数は実に伊豆急行、遠州鉄道、伊豆箱根鉄道、岳南電車、静岡鉄道、大井川鐵道の6社にものぼります。その中でも伊豆急行は東京方面からの『踊り子』が乗り入れるなど静岡の観光産業の主力 ...

今回のタイトルはやけに冗長ですが、それ故多くを語る必要はないでしょう。タイトルにある通りです。普段予定が決まっているときは金券ショップで購入した旅行券を使用して旅行会社で購入することがほとんどですが、このときは急に乗車が決まったのでその手が使えませんでし ...

JR西日本は今春のダイヤ改正で「こうのとり」「きのさき」「くろしお」などの特急列車の自由席併結を廃止し、全車指定席での運行に切り替えました。これは我々きっぷ蒐集家にも無関係ではなく、"あるもの"を購入することができなくなってしまいました。それがこちら。自由席 ...

西九州新幹線の長崎〜武雄温泉間の開業を1ヶ月後に控え、開業当日の新幹線の特急券の指定が午前10時に売り出されました。1番列車はわずか10秒で売り切れるなどその人気がうかがえますが、その裏で物議を醸している事案があります。西九州新幹線の開業にあわせてこの前日に在 ...

補充券というと出札補充券、改札補充券、料金補充券などが真っ先に思い浮かばれますが、片道乗車券のみに使用される補充片道券(補片)というものも存在します。JR各社では一部の端末非設置駅を除けば昔に設備廃止となってしまいましたが、特に地方私鉄などでは未だに健在で ...

今回ご紹介するのはこちらのきっぷ。近鉄のエドモンソン式乗車券ですが、券売機で買える普通のものとは少し異なります。「天理教○団参券」の文字からわかるように、奈良県天理市に教会本部を置く宗教法人天理教の団参券です。有効日数は「21.-8.30-21.-8.31」の2日となって ...

↑このページのトップヘ